(1)治験実施の申込み
≫ 治験依頼者はネット事務局へ以下の書類を提出
・ 治験申込書(ネット様式3)
・ 治験実施計画書の概要
・ 治験薬の概要
・ 治験に関する調査アンケート
↓
(2)ネット事務局より治験依頼者へ実施候補医療機関を紹介
↓
(3)治験依頼者による実施医療機関の選定
≫ 結果をネット事務局へ報告(ネット様式7)
↓
(4)治験依頼者は県医師会と治験業務に関する契約を締結
↓
(5)合同事前ヒアリング開催
≫ 実施医療機関の治験責任医師、治験事務局、治験依頼者、は必ず出席
↓
(6)プロトコル合意(治験責任医師⇔治験依頼者)
↓
(7)治験依頼者は実施医療機関へ治験依頼書(SOP書式3)を提出
↓
(8)広島大学病院IRBにて審議(毎月第1月曜日)
↓
(9)治験契約締結
≫ 治験開始に向けスタートアップ・ミーティング、治験薬搬入など治験依頼者、
CRCと調整
↓
≪ 治験開始 ≫
戻る